左利きさんのゆかいな刺繍

左利き刺繍のブログです。日々大好きな刺繍をする中で、左手で針を持った場合の縫いやすい方法、制作したもの等を記します。[本ブログの記事、画像、オリジナル作品等の無断転載や模倣はお断りいたします。]

左利きさんのクロスステッチ&進捗報告

こんばんは。

 

今年最後の更新となります。

 

本日はクロスステッチについてです。

最近、進捗報告ができていなかったのですが、

「DIMENSIONS社の輸入キット」

着々と進んでいます。

 

以前の記事はこちらです。

クロスステッチ始めました - 左利きさんのゆかいな刺繍

クロスステッチ進捗報告 - 左利きさんのゆかいな刺繍

 

ここから画像が続きます。

 

下の方に少し輪郭が見え、

ピンクやオレンジの色合いもプラス

f:id:yuka-embroidery:20181231222736j:image

 

濃いオレンジ色から

薄いオレンジ~黄色~アイボリーと

中心部分にも広がっていきます。

f:id:yuka-embroidery:20181231222813j:image


f:id:yuka-embroidery:20181231222840j:image

 

f:id:yuka-embroidery:20181231220008j:image

 

ブルーが初登場です。
f:id:yuka-embroidery:20181231220026j:image

 

格子状に緑がかったグレーが入り、

全体の大きさがわかりました。
f:id:yuka-embroidery:20181231220110j:image

 

下の方がだいぶはっきりとしてきました。
f:id:yuka-embroidery:20181231220128j:image


f:id:yuka-embroidery:20181231220143j:image

 

クロスステッチは、

本によっても刺し方が様々のようです。

 

"×(ばつ)を作っていくクロスステッチ"

 

1つの×を作るとき、

左上から右下にも、

右上から左下にも刺します。

複数の×を一度に作るとき、

一方向へ斜めの線を刺したら、

逆方向へ戻りながら斜めの線を刺します。

ということで、右とも左ともなく

どちらも必要になりますね。

 

しかし、そういうものこそ、

左利き刺繍の研究に燃えます!!

 

現時点でやりやすいと思う方法です。f:id:yuka-embroidery:20181231231052j:image

複数の×を一度に作ります。

左から右へ斜めに刺して進みます。

なにもないところに刺すとき、

左を軸にしたほうがよく、

また、針先も手の方に向きません。


f:id:yuka-embroidery:20181231231459j:image

逆方向に刺して戻ります。

これは、針先が手の方に向き、

先ほどと比較するとやりにくいですが、

刺す場所はわかるので、考えずにできます。

 

実際の図案は複雑で、

一つの直線を描くだけでは

説明できないところもありますが、

まず第一にこれを基にしています。

今後も、作成する中で気づいたことを

紹介したいと思います。

 

今年は夏にブログをスタートし、

読んでくださりありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。

 

yuka

きんちゃくにワンポイント刺繍

こんにちは。

 

今年も残すところあと3日ですね。

とても寒いですが天気はいいので

日が差し込む暖かい部屋で

刺繍するのが楽しいです。

 

最近、ミシンを買いました。

今までミシンで縫うものは

実家に帰ったときにまとめてでしたが、

刺繍した布を仕立てたいなと思ったのです。

my ミシン♪♪

小物や雑貨、洋服(簡単なもの)を

ササッと作れるようになるのが目標です。

 

ミシンで初めて作ったものは

"きんちゃく"

夫からのオーダーです。

 

夫は手作りのものをよく使ってくれます。

それが意外で…

男の人って手作りのものは重いとか

敬遠されがちなんじゃないかと。

私が手作り好きなのでありがたいです。

 

できあがったものはこちらです。

f:id:yuka-embroidery:20181229121544j:image

大きいきんちゃくとミニミニミニきんちゃく

 

どっちがメーンかというと

これまた意外なミニミニミニサイズ!

6cmぐらいです。

夫:ちっちゃいきんちゃくがほしい

私:…でもミシン…ミシンで作りたいよ

        刺繍もしたいよ

ということで生地もたっぷりあるしで

作ったのが大きいきんちゃくでした。

この生地は、二人で手芸屋さんに行って、

好きな生地選んで!と言ったら

すぐに持ってきた"リアルなクロコダイル柄"

手芸屋さんはよく行くけど初めて見た生地

見えるものって違うんだなぁと思った瞬間です。

作るテンションが上がらない私…

本当にいいの?と3回は聞いてしまいました。

裏生地もモスグリーンで即決!

これもまた私はなかなか手に取らない色でしたが、

明るい色の糸で刺繍したら映えそう

大人っぽく仕上がりそう

と刺繍の点でもいい発見でした!

 

こうして、材料を集め

新しいミシンできんちゃくを作りました。

ミニミニミニは紐を通す部分だけ手縫い、

裏地もちゃんとありますよ。

 

そして刺繍です♪

薄い黄色い糸で名まえと

お気に入りの心電図モチーフを入れました。f:id:yuka-embroidery:20181229163411j:image

生地を裁断したあと、ミシンで縫う前に位置を見て、

白いチャコペーパーで下絵を書いて刺繍しました。

 

心電図モチーフについての記事はこちらです。

靴下に刺繍~心電図モチーフ~ - 左利きさんのゆかいな刺繍

 

今回たまたま表も裏もオックスフォード生地

だったのですが、

感触、厚さ、刺繍した感じも好きでした♪

私の定番になりそうです♪♪

 

 

きんちゃく作りは下記の本を参考にしました。

こもの作りの基礎ノートバッグ・ポーチ・布こもの (レディブティックシリーズ)

価格:1,500円
(2018/12/29 15:03時点)
感想(3件)

yuka

季節のはがき刺繍~11月

こんにちは。

 

本日は、11月の「季節のはがき刺繍」を

お送りします。

 

毎月作成しているはがき刺繍の

マイルールはこちらです。

<季節とオリジナル図案とステッチを大切に>

  1. ラミーという麻の布を205mm×170mmにしたものを使う。
  2. 自分で自由に描いたオリジナル図案にする。サイズは148mm×100mm。
  3. できるだけ多くのステッチを使う。
  4. ひと月に、一種類作る。

 

11月は、何をテーマに刺繍しようか悩みました。

秋が深まりだんだんと寒くなる時期、

祝日は上旬に文化の日があり、

下旬には勤労感謝の日があって、

個人的にも記念日がある月なのですが、

11月はこれ!というのがなかなか浮かばず。

街もハロウィンが終わると

すぐにクリスマスに変わりますよね。

 

なにかあるかなと日々過ごしていたら、

"ボジョレー・ヌーボー解禁!"の

のぼりを見つけました♪

今年は11月15日でしたね。

 

11月のはがき刺繍のテーマは、

ボジョレー・ヌーボーに決定!!

 

それでは、完成した刺繍です。f:id:yuka-embroidery:20181209132256j:image

 

まずは、ワインボトルです。

緑色で一周アウトラインステッチをして、

濃いグレーで影のように片側だけ

またアウトラインステッチを。

グレーのラインはハートの下あたりから

2列になっています。

ボトルのキャップ部分は、

サテンステッチと

糸が長く渡る部分は

ロングアンドショートステッチで刺繍しました。

 

ワインのラベルはハートです♪

ぷっくりケーブルステッチ。

 

このワインには、モデルがあります。

この間、かわいいワインを見つけました!

ボジョレー・ヌーボーではないのですが…。

ラベルがハート型の陶器なんです。

イタリア トスカーナ エティケ キャンティ ラブコレクション 750ml

価格:2,150円
(2018/12/10 11:22時点)
感想(0件)

そこで、表面の赤と側面の素焼きの茶を、

二色の糸のケーブルステッチで

表現しました。

 

ワイングラスは、黄色の糸でバックステッチを。

柄の部分もバックステッチを往復して埋めました。

ワインはロングアンドショートステッチ。

ワインがゆらっとした感じや、

奥行き、表面張力のようなものを付けたく、

形を工夫しました。

 

ハートは、サテンステッチです。

少し長さがあっても一度に上から下へ刺し、

大人っぽくシャープなハートにしました!

 

使用したステッチは5種類です。

【バックステッチ】

【アウトラインステッチ】

【サテンステッチ】

ロングアンドショートステッチ】

【ケーブルステッチ】

 

乾杯♪

f:id:yuka-embroidery:20181209132535j:image

 

yuka

季節のはがき刺繍~10月

こんにちは。

 

振り返りになりますが、

10月の「季節のはがき刺繍」です。

 

マイルールはこちらです。

<季節とオリジナル図案とステッチを大切に>

  1. ラミーという麻の布を205mm×170mmにしたものを使う。
  2. 自分で自由に描いたオリジナル図案にする。サイズは148mm×100mm。
  3. できるだけ多くのステッチを使う。
  4. ひと月に、一種類作る。

 

10月はハロウィンにしました。

ハロウィンはどのように過ごされましたか?

私は家を飾り付けしたり、

ガーデニングにミニカボチャの

"ソラナムパンプキン"を植えたりして

楽しみました。

f:id:yuka-embroidery:20181206141332j:image

カボチャといいつつ、ナスの仲間なのです。

かわいい実に対して、

茎も葉も鋭いトゲだらけ!

その怖い雰囲気もハロウィン感満点です。

 

それでは、完成した刺繍です。

f:id:yuka-embroidery:20181206141727j:image

 

初めて表情のついたキャラクターを作りました。

大きいカボチャとおばけ

埋めるのはサテンステッチを、

線はバックステッチを丁寧に刺し、

下絵を崩さないようにしました。

 

そして、マイルールにあるステッチの数、

今回は特に意識しました。

例えば、おばけのほうきの先です。

下絵は、まっすぐな線を4本書いたので、

バックステッチなどの

線のステッチでいいのですが、

あえて、アルファベットのYの字のような

フライステッチにしました。

どのようなできあがりかと思ったのですが、

軸や幅は下絵で書いた線に沿うようにしたので、

ほうきの形が出ましたし、4本の線よりも、

わさっとしている見た目になったようです。

ステッチの数を増やすことでの新しい発見でした。

 

おばけの帽子はケーブルステッチ、

ぽこぽこした感じがして

縁のラインだけでもニットのように見えます。

 

星はコーラルステッチです。

コーラルステッチは以前の記事で書きました。

コーラルステッチ - 左利きさんのゆかいな刺繍

点と点をまっすぐ線がつなぐので、

歪むことなくきれいな星になりますよ!

 

ステッチは8種類です。

【バックステッチ】

【アウトラインステッチ】

【サテンステッチ】

ロングアンドショートステッチ】

【コーラルステッチ】

【ウイップドランニングステッチ】

【ケーブルステッチ】

コーチングステッチ】

 

11月分も続きたいと思います。

 

yuka

靴下に刺繍~心電図モチーフ~

こんにちは。

 

新しい刺繍小物ができました!

季節のはがき刺繍の予定を変更して、

本日はこちらについて書きたいと思います。

 

靴下のワンポイント刺繍です!

心臓のドキドキを表すグラフとハート

心電図モチーフです。

 

それでは作っていきましょう。

まずは、刺繍が映えるシンプルな靴下を用意します。

そして、下絵を書きます。

図案転写シールのスマ・プリを使いました。

f:id:yuka-embroidery:20181121115800j:image

使いたいサイズに切ります。

今回は、3cm四方にしました。

 

下絵を書いて、刺繍をしたい場所に貼ります。

今回は、靴下の緑と青の境目のところに、

中心を測ってペタっ!

f:id:yuka-embroidery:20181121120604j:image

すると気になることが…

全く同じ絵にすると、

片方はかかと側にハートが

もう片方はつま先側にハートがきます。

あれ?絵を反転すべき??

と思い、持っている既成の靴下をチェック!

反転の必要はなく、

左右とも同じ絵になっていました。

 

それでは、刺繍枠をして刺繍します。
f:id:yuka-embroidery:20181121121051j:image

グラフ部分は【バックステッチ】、

ハート部分は【サテンステッチ】にしました。

左利きさんのバックステッチは左から右なので、

ちょうど心電図のグラフを描くように刺せて、

ハートにつなげられます。

バックステッチ - 左利きさんのゆかいな刺繍

 

左利きさんは左手で針を、

右手で刺繍枠と靴下を持ちますね。

靴下は筒になっているので、

後ろの生地まで針を通してしまいがちです。

靴下をあまり広げたくはないのですが、

右手で靴下の口の部分を少し広げて

刺繍枠の裏部分を開けるようにすると、

針を通しやすくなりました。
f:id:yuka-embroidery:20181121121035j:image

 

片方ができたら、もう片方も同じように!

これも、一枚の布に刺繍するときとは

違うところですね。

もう片方に刺繍するときは、

一目の大きさや目数を

先に刺繍した方になるべく合わせました。

 

刺繍ができたら、

スマ・プリを剥がしたり水に溶かして完成です!

 

心電図モチーフの靴下ができあがりました♪
f:id:yuka-embroidery:20181121121813j:image

 

うすめのくすみピンク一色

さりげなくてなんともかわいい

身に付けられるものが

短時間でできあがるのってうれしいですね!
f:id:yuka-embroidery:20181121121107j:image

 

図案 転写 シール 『スマプリA5サイズ No.2601』 ルシアン COSMO(コスモ)

価格:492円
(2018/11/21 11:53時点)
感想(0件)

 

yuka

季節のお花刺繍~キンモクセイ~

こんにちは。

 

遅くなりましたが10月のお花刺繍です。

毎月作っている「季節のお花刺繍」、

今月もマイルールを載せておきます。

  1. 麻地クラッシーという刺繍布を12cm四方にしたものを使う。
  2. 自分で自由に描いたオリジナル図案にする。
  3. できるだけ多くのステッチを使う。
  4. ひと月に、一種類または二種類作る。

 

10月はキンモクセイ

とてもいい香りがしますよね♪

街を歩いていてこの香りがすると、

どこにキンモクセイの木があるか

キョロキョロして探してしまいます。

 

今年は、家の窓を開けただけでも

どこからかほのかに香りました。

まだ暑さが残っていましたが、

本格的に秋だなぁと感じました。

 

それでは、完成したものはこちらです。
f:id:yuka-embroidery:20181117114647j:image

小さな4枚の花びらは、

レイジーデイジーステッチや

レゼーデージステッチという名前の

チェーンステッチの一粒バージョンのような

刺し方をしています。

チェーンステッチについては、

以前の記事に記載しています。

チェーンステッチ - 左利きさんのゆかいな刺繍

 

チェーンステッチの最後の一個を

刺していく感じですね。

糸をかけるときには

花びらにぷっくり丸みが出るように、

あまり糸を引きすぎないように気を付けました。

また、糸をとめるときには

下絵の線上に針を刺すと

思ったより大きな花びらになってしまいます。

下絵より少し内側に刺すように気を付けました。

 

左利きさんは右から左に糸をかけるので、

一つの花びらを作ったら

左隣の花びらを刺していき一周する(反時計回り)

のがいいのかなと思いましたが、

バランスを見ながらというところもあるので、

時計回り、反時計回りどちらもありました。

 

キンモクセイは木!ということで

枝の部分は花のかわいらしさと対比し、

細いながらまっすぐ強く伸びるように

バックステッチを下絵の太さになるまで

往復して刺しました。

 

そして、葉の部分についてです。

存在感を見せるサテンステッチと

花を引き立て葉の形をはっきり見せる

アウトラインステッチをバランスよく配置しました。

 

ステッチ4種類

【バックステッチ】

【アウトラインステッチ】

【サテンステッチ】

【レイジーデイジーステッチ/レゼーデージステッチ】

 

次回は、季節のはがき刺繍をお届けします。

 

yuka

台湾の刺繍屋さん

こんにちは。

 

前回の記事から、間が開いてしまいました。

マイペースな更新ではありますが、

見に来てくださってありがとうございます!

 

先月のことを、

10月も季節を感じながら刺繍を楽しんでいました。

"お花"と"ハガキ"遅くなりましたが、また掲載します。

そして、ゆっくりと台湾へ行ってきました。

 

本日は台湾の旅のことを書きたいと思います。

台北に滞在し、

行きたいところや食べたいものを挙げる中で、

現地の刺繍屋さんに行きたい!!を

リストにしっかり入れていました。

 

そのお店は、クロスステッチを取り扱う

 [xiu]Crafts さんです。

誠品生活 松菸店の2Fにあるとのことでした。

 

誠品書店って知っていますか?

台湾の有名な本屋さんなのですが、

本だけでなく雑貨、洋服、グルメなども揃い、

持参したガイドブックにも

2ページに渡って書かれていました。

誠品生活は、その中の一つの店舗です。

 

私は台北のシンボルのようなタワー

台北101」から歩いていきました。

大きな道路をまっすぐ北に歩いて行くと、

デパート群を越えて見えた四角いビルの「誠品」

これは、誠品 信義店という別の店舗です。

最寄り駅とあるMRT市政府駅を越えて

さらに北へと歩いていきます。

少し迷いながら10分ほど歩きましたが、

ローカルな雰囲気も味わえたり

おしゃれなカフェもあったり

楽しいお散歩になりました。

 

そして到着です!

独創的な形をした低層のビル!!

向かい側には歴史のある建物が並んでいます。

その向こうには建設中のドームが見え、

台北の今と昔が同時に感じられる空間でした。

 

まずは誠品生活の3Fへ

本のフロアです。

中国語は漢字なので、

なんとなく意味が伝わるものも多く、

絵本や料理本などを見たり

2冊ほど自分用のおみやげに購入しました。

 

そして、目的の刺繍屋さんを目指して2Fへ!

ぐるっと一周して

[xiu]Crafts さんを見つけたときは

うれしくて思わず「ここだ!!」となりました。

想像していたより小さなお店でしたが、

その分、素敵な作品が

ぎゅっと詰め込まれているようでした。

 

動物や鳥などの絵画のような作品から

赤い布や漢字が入った小物、

ポップなイラストにも

中華圏らしさが伝わるものがありましたよ。

おみやげとして台湾らしいものもいいなと思いつつ、

かわいらしいデザインのものもいいなと

どのキットを買おうか悩んでいると、

家に飾ったときしっくりくるものがいいよと

一緒に行った夫が冷静にアドバイス

 

家に飾りたい気に入ったデザインを選べました。

こちらの2点のキットです。

お庭と

f:id:yuka-embroidery:20181112110701j:image

じょうろに入ったお花です。
f:id:yuka-embroidery:20181112110706j:image

刺繍枠のような丸の中に書かれた"繍"の文字と

"xiu"のiの針という店名ロゴもかわいいですね。

このときは店員さんが2名いらっしゃり、

1名の方は日本語にも対応してくださいました。

付属の説明書は中国語と英語だけとのことです。

 

旅を思い出しつつ作るのが、今から楽しみです♪

 

最後に、「誠品書店」のことをもう一つ

ついこの間のニュースで、

来年日本にも出店予定と知りました!

オープンしたらぜひ訪れたいです。

 

yuka